お久しぶりです。Makoです。
久しぶりにのんびりした休日。
ティータイムに何か美味しい和菓子が食べたいと思っていたところ、「東京3大どらやき」のお店のひとつが比較的近くであったことを思い出しました。
〔目次〕
東京3大どらやきとは
なぜか時折書いております「どらやき」ネタ。
好きなお菓子のひとつですが、以前から特にこだわりなく何でも美味しくいただいております。それでも、友人から勧められたり、いただいたものが美味しかったため、これまで2回ほど取り上げてきました。
過去の記事はこちら↓
こちらは3つ目のトピックが「どら焼き」です↓
そして、どら焼きについて何度か書いているうちに、今更ながら「東京3大どらやき」なるものがあること知りました。
誰が言い出したのかはわからないようですが、だいたい以下の3店のようです。
<東京3大どらやき 簡単なご紹介>
1.上野 うさぎや
2.浅草 亀十
Mako:うーん、白あんのどら焼きがとても魅力的!
3.東十条 草月
以上、主にこちらのサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。↓
どら焼き発祥の地!東京の「三大どら焼き」と美味しいどら焼き人気店15選! - 東京都 - どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
我が家から比較的近いのは、3の草月さんです。
草月へのアクセス
「草月」さんの所在地は、東京都北区東十条2丁目15-16。
私の場合は自転車でひとっ走りですが、電車の場合は、JR京浜東北線東十条駅から徒歩になります。
駅からの行き方は…
JR京浜東北線 東十条駅で降り北口を出ます。
駅を背に商店街を少し歩き、2つ目角を右に曲がり、そのまま進みます。
地図はこちら↓
少し歩きますが、道はわかりやすいです。
行列のできる店
有名店にありがちでお店の外に行列ができることも多いようですが、私が訪れた日曜日のお昼過ぎは、比較的空いており、お店の中で少し並ぶ程度でした。
行列ができていない場合は「売り切れ」の確立が高いというお店もあるようですが、その日は名物のどら焼き「黒松」もまだ売り切れてはおらず一安心。
さっそくお菓子を選びます。
黒松はお値段が120円(税抜き)。
残念ながらこの6月1日に値上がりしたようですが、「名店」と言われるお菓子の値段としてはまだまだ良心的です。
「黒松」は贈答用で箱入りもありますが、箱入りは箱代が含まれてしまうため少し割高。箱入りを購入しようというお客さんに店員さんが「お箱代が含まれておりますが…」と必ず伝えていたことがとても印象に残っています。
そのためか、自宅用にと箱無しでたくさん買い求める人が何人もいらっしゃいました。
先ほど、こちらの草月さんは、どら焼き以外に最中や羊羹の評判が高いとご紹介しましたが、私は自分の好みを優先し、今回、どら焼き以外にくず桜、つつじ(ねりきりのお菓子)、水ようかんを購入しました。
各お値段は以下の通り…
・黒松 120円
・くず桜 120円
・つつじ 250円
・水ようかん 110円
*すべて税抜き価格
さて、帰宅後、お待ちかねのティータイムです。
黒松(どら焼き)
このようなどら焼きです。
皮が「とら」のような模様で、黒糖入りの生地に粒あんがサンドされています。
説明書きによると…
この黒松は、厳選した原料に一切の着色料・保存料を加えていない、体にやさしく口においしい和菓子とのこと。純粋蜂蜜・黒糖・鶏卵をたっぷり入れ、しっとりと焼き上げた皮に北海道十勝小豆の粒餡をサンドしているようです。
第15回全国菓子大博覧会において金賞受賞。昭和33年の発売より東京のみならず全国お客様にご愛顧いただいているとのこと。また、創業以来丁寧な菓子作りをモットーとして一店主義で品質を保っているそうです。
黒糖の入ったやや甘めの生地にしっかりとした粒餡。でも、大きさが手ごろなので
ぱくぱく食べられてしまう感じです。
くず桜・つつじ・水ようかん
どら焼き以外もいろいろ楽しみました。
どれも美味しいのですが、個人的にはくず桜が一番でした。
ツツジは見た目が華やかで食べるのがもったいない感じです。練りきりの中には小さいお餅が入っていました。ぎゅっとつまった甘さが渋いお茶とよく合いました。
水ようかんは、すっきりとした甘さでした。やはり夏向きのお菓子ですね。
まとめ
久しぶりの本格派和菓子。
伝統を守る心意気を感じながら、堪能いたしました。
月並みですが、おいしゅうございました。
本日もお読みくださり、ありがとうございました。
※最新情報(2023年4月23日追記)
昨日、ウォーキングを兼ねて久しぶりにお店に行きました。
コロナの制限は大分なくなりましたが、店内に入る人数を制限していることもあり、お店の脇の坂にはやはり行列ができていました。
相変わらずの人気店です(^^)/
行列の最後尾に並び、待つこと20分ほどで入店。
さて、気になるここのところの価格上昇の影響はいかに。
「黒松」の価格は1つ 162円(税込価格、税抜価格は150円)でした。
前回の記事では税抜きで120円でしたので、30円のアップです。
2022年2月16日から資材の大幅値上げと人件費の増加により価格改定されたようです。
お店に入ってしばらくすると注文を聞かれ、そのあとお会計へ。
自宅用ですので箱無しでOKです。
そのまま紙の袋に入れてもらいお会計です。
帰宅後、早速おやつにいただきました。
黒糖のやさしい味、そして生地がこんなにふわふわだったなんて忘れていました。
この「黒松」は
・黒糖を使用しているため血糖値があがりにくいこと
・保存料不使用
ということで、体にもやさしいお菓子です。
また、ウォーキングコースに含めて、買いに行こうと思います。